先着200名限定
★駆け込みエントリー受付中★
※下記エントリーサイトからお申込みください。
エントリーは締め切りました
たくさんのご応募ありがとうございました
締め切り:2019年11月20日(水)
定員に達し次第、締め切りとさせていただきます
<駆け込みエントリーの方へ>
駆け込みエントリーは、通常エントリーとお支払い方法、事前・当日のご案内が異なります。
詳細(以下)を必ずご確認いただいた上でエントリーしていただきますようお願いいたします。
<詳細>
■対象:11/5(火)~11/20(水)期間中にエントリーした方
■お支払い方法:クレジット決済のみ
■事前ご案内:参加通知証はお送りいたしません。参加通知証の内容はこちらからご確認ください。
■受付方法:ご登録のメール画面をご提示いただきます。事前にメール画面の保存をお願いいたします。
■当日受付場所:トラブルデスクまでお越しください。会場レイアウトはこちらからご確認ください。
早割・通常エントリーの方へ
事前ご案内として大会開催日の約3日前に参加通知証をお送りいたします。
詳細はこちら»
POINT〜愛知大会のポイント〜

「スター☆トゥインクルプリキュア」からキュートなプリキュアたちがやってきて、「スイーツマラソンin愛知」参加者限定の「写真撮影&握手会」や「キャラクターショー」を開催します!
《イベント概要》
2019年11月24日(日)@愛・地球博記念公園
■
08:40~11:10 整理券配布 @受付横
■10:10~10:40 キャラクターショー @キャラクターステージ
観覧無料
■10:50~11:20 写真撮影&握手会 1部《定員60名》 @キャラクターステージ
■13:00~13:45 写真撮影&握手会 2部《定員60名》 @メインステージ
- ※「写真撮影&握手会」は、スイーツマラソンin愛知にエントリーいただいた方限定となります。
- ※「写真撮影&握手会」は2部制で実施し、予め整理券を配布して受付をいたします。
「トゥインクルプリキュア」「仮面ライダーゼロワン」の整理券は同時刻(8:40~11:10)に配布を行います。
- ※「トゥインクルプリキュア」と「仮面ライダーゼロワン」の写真撮影&握手会の整理券は異なります。
どちらも参加したい場合は、整理券が2枚必要になりますので、どうぞご注意ください。
- ※整理券は1部から配布し、定員に達し次第、2部の整理券を配布いたします。
- ※内容は変更になる場合があります。予めご了承ください。
《“仮面ライダーゼロワン”が登場!》
9月より放送される、令和最初の仮面ライダー
『仮面ライダーゼロワン』の 「キャラクターショー」&参加者限定「写真撮影&握手会」を開催します!
仮面ライダーゼロワンのテーマは“人工知能=AI”!令和のNEWヒーローに会えるチャンスをお見逃しなく!
《イベント概要》
2019年11月24日(日)@愛・地球博記念公園
■
08:40~11:10 整理券配布 @受付横
■12:40~13:10 キャラクターショー @キャラクターステージ
観覧無料
■13:30~14:15 写真撮影&握手会 1部《定員60名》 @キャラクターステージ
■15:00~15:30 写真撮影&握手会 2部《定員60名》 @キャラクターステージ
- ※「写真撮影&握手会」は、スイーツマラソンin愛知にエントリーいただいた方限定となります。
- ※「写真撮影&握手会」は2部制で実施し、予め整理券を配布して受付をいたします。
「トゥインクルプリキュア」「仮面ライダーゼロワン」の整理券は同時刻(8:40~11:10)に配布を行います。
- ※「トゥインクルプリキュア」と「仮面ライダーゼロワン」の写真撮影&握手会の整理券は異なります。
どちらも参加したい場合は、整理券が2枚必要になりますので、どうぞご注意ください。
- ※整理券は1部から配布し、定員に達し次第、2部の整理券を配布いたします。
- ※内容は変更になる場合があります。予めご了承ください。


Bean to Barのチョコレート工房
「CRAFT CHOCOLATE WORKS」とスイーツマラソンの初コラボ!
本格的Bean to Barのチョコレートを"愛知大会限定フレーバー"でお楽しみいただけます!東京・世田谷区の三軒茶屋を飛び出して、モリコロパークにやってくる!


鍋物やスープ、ラーメンなどのあったかグルメ、唐辛子やスパイスを取り入れた辛〜いグルメ、ホット(あたたかい)&ホット(辛い)のグルメが大集合!
《イベント概要》
2019年11月24日(日)@愛・地球博記念公園
※内容は変更になる場合があります。予めご了承ください。
先着200名限定
★駆け込みエントリー受付中★
※下記エントリーサイトからお申込みください。
エントリーは締め切りました
たくさんのご応募ありがとうございました
締め切り:2019年11月20日(水)
定員に達し次第、締め切りとさせていただきます
<駆け込みエントリーの方へ>
駆け込みエントリーは、通常エントリーとお支払い方法、事前・当日のご案内が異なります。
詳細(以下)を必ずご確認いただいた上でエントリーしていただきますようお願いいたします。
<詳細>
■対象:11/5(火)~11/20(水)期間中にエントリーした方
■お支払い方法:クレジット決済のみ
■事前ご案内:参加通知証はお送りいたしません。参加通知証の内容はこちらからご確認ください。
■受付方法:ご登録のメール画面をご提示いただきます。事前にメール画面の保存をお願いいたします。
■当日受付場所:トラブルデスクまでお越しください。会場レイアウトはこちらからご確認ください。
早割・通常エントリーの方へ
事前ご案内として大会開催日の約3日前に参加通知証をお送りいたします。
詳細はこちら»
SUMMARY〜大会概要〜
- 開催日
- 2019年11月24日(日)※雨天決行
- 会場
- 愛知県 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)MAP»
- アクセス
- 【電車をご利用の場合】
地下鉄東山線・藤が丘駅より リニモ乗換
愛知環状鉄道・八草駅より リニモ乗換
「愛・地球博記念公園駅」下車徒歩5分
大会専用駐車場はございません。公共の交通機関をご利用ください。
※駐車場の混雑、駐車待ちの渋滞によりスタート時間に間に合わなかった場合、一切の責任は負いかねますのでご了承ください。
- 種目/定員※最終コース確定時に変更になる場合がございます。
-
●1.5kmファミリーマラソン
(1.5kmコースを1周)
- ・定員
- 1部:500組/2部:500組
- ・制限時間
- 45分
- ・参加資格
- 幼児(4歳以上)〜小学6年生と保護者
※未成年者の方は保護者の同意が必要です。
⇒ファミリーマラソンルール
保護者とお子様ペア以上での参加になります。
保護者1名に対しお子様1~3名まで、または保護者2名に対しお子様1~3名までを1組としてご参加が可能です。
●6kmマラソン
(1周1.5kmコースを4周)
- ・定員
- 2,000名
- ・制限時間
- 70分
- ・参加資格
- 中学生以上
※未成年者の方は保護者の同意が必要です。
●リレーマラソン(30km)
(1周1.5kmコースを20周)
- ・定員
- 500チーム
- ・制限時間
- 3時間30分
- ・参加資格
- 小学生以上(小中学生は保護者と同一グループ)
リレーマラソンとは?
⇒リレーマラソンルール
2人~10人でチームを編成し、チーム名と共にお申込みください。
チーム内での走順、チームメンバーそれぞれの周回数などはご自由にお決めください。
- ※小・中学生のみでのご参加は受付いたしません。
- ※タスキは主催者で準備いたします。
- ※万が一、制限時間を越えたため走れなかった方がいらっしゃっても返金等はできません。
- ※エントリー後のメンバーの追加・変更の受付はいたしません。メンバーが確定してからお申込みください。
- 参加料金
-

- 遺伝子検査キットについて
-

- コース
- 自然豊かな愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内の特設コース。1周1.5kmのコースを周回します。
- 受付時間
-
- ファミリーマラソン 1部
- 07:30〜08:30
- 6kmマラソン
- 08:00~09:30
- ファミリーマラソン 2部
- 09:30〜11:00
- リレーマラソン
- 10:30~12:00
- 開会式
- 8:30~ メイン会場にて
- 競技時間
-
- ファミリーマラソン 1部
- 09:00〜09:45(制限時間45分)
- 6kmマラソン
- 10:00~11:10(制限時間70分)
- ファミリーマラソン 2部
- 11:30〜12:15(制限時間45分)
- リレーマラソン
- 12:30~16:00(制限時間3時間30分)
- 表彰
-
- ファミリーマラソン
- 1部・2部 各チーム全員1位~3位
- 6kmマラソン
- 各男女1位~3位
- リレーマラソン
- チーム全員1位~3位
- 参加賞
- CRAFT CHOCOLATE WORKS×スイーツマラソン
本格的Bean to Bar オリジナルチョコレート
- 完走証
- あり(記録を印字し、当日発行)
※但し、ファミリーマラソンは組単位での発行になります。
- 参加通知
- 開催日の約3日前に「参加通知証」をお届けいたします。
大会当日、指定時間内に受付に「参加通知証」をお持ちください。交換でゼッケン、タスキをお渡しいたします。
- 荷物預かり
- あり(貴重品は除く)
- エイドステーション
(給スイーツ所)
- あり
- 給水所
- あり(受付時にペットボトル配布/コース上)
- 記録計測
- あり
※但し、ファミリーマラソンは組単位での発行になります。
- 競技規則
-
- 主催者が定める規則に基づき開催いたします。
- 記録集計はICチップで行ないます。
- 主催
- スイーツマラソン実行委員会
- 協賛
- シュガーチャージ推進協議会、株式会社ファインシード、JAあいち尾東、
株式会社モンテローザ マラソン大会盛り上げ隊
- 後援
- 一般社団法人 長久手市観光交流協会
- 協力
- 株式会社JTB 西日本MICE事業部、フード出店事務局
- 企画協力
- ゲイン
- 企画・運営
- 株式会社インターナショナルスポーツマーケティング
- 事務局
- スイーツマラソン事務局
東京都港区新橋4-5-1 アーバン新橋ビル10F
インターナショナルスポーツマーケティング内
TEL:03-6848-7284/FAX:03-6402-8012
受付時間:10:00~18:00(土日祝日を除く)
公式サイト:https://www.sweets-marathon.jp/
- エントリー方法
- エントリーはウェブ受付のみとなっております。下の「エントリー」ボタンより受付ページへ進んでください。
郵送等での受付はおこなっておりません。あらかじめご了承ください。
先着200名限定
★駆け込みエントリー受付中★
※下記エントリーサイトからお申込みください。
エントリーは締め切りました
たくさんのご応募ありがとうございました
締め切り:2019年11月20日(水)
定員に達し次第、締め切りとさせていただきます
<駆け込みエントリーの方へ>
駆け込みエントリーは、通常エントリーとお支払い方法、事前・当日のご案内が異なります。
詳細(以下)を必ずご確認いただいた上でエントリーしていただきますようお願いいたします。
<詳細>
■対象:11/5(火)~11/20(水)期間中にエントリーした方
■お支払い方法:クレジット決済のみ
■事前ご案内:参加通知証はお送りいたしません。参加通知証の内容はこちらからご確認ください。
■受付方法:ご登録のメール画面をご提示いただきます。事前にメール画面の保存をお願いいたします。
■当日受付場所:トラブルデスクまでお越しください。会場レイアウトはこちらからご確認ください。
早割・通常エントリーの方へ
事前ご案内として大会開催日の約3日前に参加通知証をお送りいたします。
詳細はこちら»
大会規約
■申込について
- 大会申込者は本大会規約に同意の上、お申込みください。
- 大会当日の参加申込は受付しません。
- 入金先着順の定員制大会です。エントリー成立はご入金時になります。
- 大会規約ならびにエントリーWEBサイト該当のエントリー規約をご確認の上で参加申込をしてください。
- 視覚障害のあるランナーが参加される際は、伴走者と一緒にエントリーをお願いします。なお伴走者も一般エントリーと同様の参加料金がかかります。
■参加について
- 健康診断を受ける等、体調管理はご自身で行い、体調には万全を期して臨んでください(健康診断の受診は任意です。健康診断書の主催者への提出は必要ありません)
- 参加部門につき、制限時間内に完走することが本大会の参加条件となります(制限時間で競技を終了するためです)。
- 「参加通知証」を申込者(リレー種目では申込代表者)様に送付しますので、記載内容をご確認いただき、必ず当日ご持参ください。
- 申込代表者はチームを構成する参加者が本大会規約に同意することにつき、一切の代理権を有するものとします。同一グループの参加者へ情報の周知もお願いします。
- 大会には申込者本人以外の出走(代理出走、権利譲渡)、申込後のメンバー変更や種目変更、キャンセルは認められません。
- 主催者の責により大会が中止になった場合を除き、参加料金の返金は一切対応いたしません。
■個人情報について
申込者の個人情報は主催者および企画運営者にて適切に管理し、申込内容の確認・連絡、記録発表(ランキング等)、次回大会の案内、エントリー者対象のキャンペーンへの登録、その他大会に関するサービス提供のために利用します。これらの利用活動は大会協賛・協力・ 関係団体を通じて行うことがあります。また、主催者・企画運営者・大会協賛・協力・関係団体の各サービス案内のために利用することもあります。なお、個人を特定できない統計情報を作成し、よりよいサービスを提供するため事業に活用することもあります。
■確認事項
- 何らかの事由で大会の中止等が発生する場合の通知方法などについては、その都度主催者が判断の上、決定します。
- 参加に伴うけが、事故等について、主催者は加入している保険の範囲内で補償し、応急処置のみを行います。なお参加者が他の参加者、その他第三者に与えた損害については、主催者は一切の責任を負いません。
- エイドステーションで提供されるスイーツは、衛生上の観点から決して持ち帰らずその場でお楽しみください。万が一持ち帰った後に口にして食中毒等が起きても主催者は一切の責任を負いません。
- エイドステーションで提供されるスイーツは、参加する種目の制限時間内のみご利用いただけます。制限時間内でも人気の商品はなくなる場合があります。予めご了承ください。
- エイドステーションで提供されるスイーツは大会によって異なります。
- 主催者は、エイドステーションならびに物産展でのアレルギー表示やアレルゲンの確認はしていません。そのため、主催者及び出店者は食物アレルギーによる症状の発生につき責任を負いません。
- 万が一に備え、健康保険証(コピー可)をお持ちください。
- 大会開催中の映像、写真、記事、記録、参加者名等が、テレビ、新聞、雑誌、インターネット等へ掲載、利用されることがあります。これらの掲載権、使用権は主催者及び企画運営者に属します。
- マスコミ等メディアの取材が行われる場合もあります。
- 荷物預かり所は設置しますが、貴重品(高価品含む)は各自の責任で保管してください。なお、荷物預かり所含め当日の盗難・紛失に関しては、主催者は一切の責任は負いません。
- 公共の公園を利用しますので、ごみ等は各自で責任をもって必ずお持ち帰りください。
- 記録計測用のICチップは、競技終了後ご返却ください。紛失された場合、紛失費用をご負担いただきます。
- 大会当日発行される完走証の順位は暫定順位となります。正式な順位は、後日ホームページで公開する大会結果をもって確定とさせていただきます。なお、完走証の再発行は行いません。
- 会場へは公共の交通機関をご利用ください。また、公共交通機関の遅延や道路混雑等を理由とした参加料金の返金等には一切応じられません。
- 走路および競技場周辺は、一般の利用者の皆さまもいらっしゃいますので、十分注意してください。主催者、大会運営者の指示、誘導には従っていただき競技にご参加ください。
- 主催者及び大会運営者は本大会規約を任意に改訂できるものとし、改訂後の規約はスイーツマラソン大会サイトに掲示したときにその効力を生じるものとします。この場合、申込者、主催者及び大会運営者は改訂後の規約に従うものとします。
- 主催者ならびに大会運営者は、本大会規約に則って大会を開催、運営します。
- 地震・災害・事件・事故等の緊急事態発生時、競技中断、タイム計測不能、大会中止となった場合、返金対応はいたしません。
- 各エントリーサイトにてご登録いただいた個人情報は大会事務局にて管理し、商品発送の為、遺伝子検査キット販売会社(株式会社ファインシード)へ提供させていただきます。
SHOP
〜ほっとHOTグルメ祭り〜
JAあいち尾東
ミニトマト
恵比寿堂
杏仁豆富
みたらし団子
黒糖わらびもち
ル・ジャルダン・ゴロワ
シューケットラスク
オクトパスファイヤーズ
イチゴ